【心機一転?】 ブログ背景をリニューアルしました 【その事情と不本意さと今後の目標と】

 いつも拙ブログを観に来て下さる方はすでにお気づきかと思いますが、ブログのデザインを一新しました。

 実はこれには事情があります。前のタイプが気に入らない訳では全くありません。前々回の記事を更新したところ、背景の色が記事の文章にまで浸食して読みづらくなっているとのご指摘を複数の方からいただきました。自分のPCからは異常は発見できなかったのですが、友人宅のPCで確認したところ、確かにおかしくなっていました。

 前後して「はてなダイアリー」の方に相談のメールを送ったのですが、例によって未だ返事はありません。これまでもありましたが「はてな」では、トラブルがあると自力で解決しないといけないというのは仕様のようです。そこで背景が浸食するのなら、ブログの背景を替えてしまえば良いのではないかと思いつき、とりあえず替えたというのが今回の顛末です。


【「はてなダイアリー」に関する参照記事】

 私事ですが、もうすぐ拙ブログ開設1周年となるので、その時にでもいろいろ替えようと思っていたのが少し前倒しになった感じです。これまでは「甘茶」というハンドルネームを反映するために【茶色】を背景に選んでいました。今回は図らずも【緑茶色】となってしまいましたが、不都合がない限り、しばらくはこれで行こうかと思っています  ←過去記事について不都合だらけだったので再変更しました。たびたびすみません。このバージョンでも、どこか過去ページで不都合を発見された方がおられましたら、コメントかメールでご連絡いただけると助かります。



 ただ事情により替えざるを得なかったとはいえ、替えることが不本意な部分もあるのは事実です。今回はレイアウトが前のデザインより横長で、一行の文字量も多くなっています。そのせいで、前のデザインに合わせて書いた過去の記事が全てこちらの当初の思惑からは狂いが生じてしまっているのです。これまではデザインを替えるなど考えもしなかったため、その時のデザインに合わせて画像の大きさを考え、文章の長さも考えていました。悪文を少しでも読みやすくするために改行などで単語の順番を前後させたり、語彙を似たような、それでいてハマりのよいものに替えたりといった苦労が、今回のデザイン変更で全て水の泡となってしまうのは残念な気がします。200個以上の記事をいまさら全て現在仕様にやり直す気力もありません。仮にその苦行を成し遂げたとしても、またこのデザインで何か不都合があったりしたら、その時私は確実に発狂します。



 私のブログは、観に来て下さる方とは常に一期一会の気持ちで書いております。星の数ほどのブログの中から、たまたまこのブログに辿りついて下さった人に読んでもらう機会は、ほとんどの場合その一度だと思っています。つまり一発勝負の心境です。その相手に対し、少しでも読みやすく、意味が伝わるように、かつ面白いと思って頂き、あわよくば再び訪れてくれるようにと、足りない知恵と技術を総動員して更新しようと心がけています。

 専門用語を駆使し、難しい言葉で物事の講釈を垂れるようなやり方が、ブログという自分発信の場では一見高尚なように見えます。ですが実はそんな書き方の方が簡単なのです。しかもそのやり方では一見さんに厳しすぎます。そんなことより、大事な話をあまり興味を持っていない層にも入って来てもらえるように書くことの方が何倍も難しいと思います。『誰からも分かりやすく平易な言葉で書く』ということは、実は簡単なことでは無いのです。



 私が好きで観に行く他の方のブログは、ほとんどがそのような工夫を凝らした書き方をされています(されていると思います)。当方も2年目に向けて、この気持ちを忘れずに持ち続けて書いて行こうと思っています。大学の論文を書いている訳ではなく、誰もが読者になり得るブログという環境を使用して情報を発信している以上は当然だと思っています。


 「お前にそれが出来ているのか?」と問われると、正直未だに自信が持てないのですが、常にその方向に努力しようと思う気持ちを持つ、それが理想に近づくという行為の第一歩だと思っています。胸を張って「それが出来ている」と宣言できることを、2年目以降の目標にして行こうと思います。



人気ブログランキングへ
 ↑ 今回の記事はどうだったでしょうか。この記事が良かったと思われましたら、クリックして下さると大変ありがたいと思う今日この頃です。



はてなの本 (NET TRAVELLERS 200Xシリーズ)
田口 和裕 松永 英明 上ノ郷谷 太一
翔泳社
売り上げランキング: 461364

頭がいい人の文章の書き方 (イラスト図解版)
日本語倶楽部 小泉 十三
河出書房新社
売り上げランキング: 1613